てぃーだブログ › ジュニアteacher奮闘記! › 3月のジュニア › 舞台発表会(高学年以上編)

2008年04月06日

舞台発表会(高学年以上編)

遅くなりましたが、私も舞台発表会の報告をさせてくださいニコニコ

私は写真まで手が回らず、シュガーホールのスタッフさんから写真のデータをもらってきましたシーサーオス

写真が取れたのは、みんなでお昼ご飯を食べてた時なのですぐすん

練習のときの写真が一枚もなく、いろんな人からかき集めている状況です(笑)汗




舞子先生が、たくさん記事を書いていたので、私は、高学年以上で演奏した「チコタン」について書きたいと思います鉛筆キラキラ 

「チコタン」~ぼくのおよめさん~は、主人公の「ぼく」が「チコタン」こと「ちえこ」のことを好きになる過程から

「プロポーズ」「失恋」「こんやく」とうまくぼくの気持ちを関西弁で表現している曲ですハート

しかし、最後に交通事故でチコタンが亡くなってしまうという、衝撃的な結末で締めくくります。

ショックを受けてしまう子もいるのではないか、大丈夫なのか、という不安はありましたが、

「生」と「死」は「天」と「地」ぐらい離れているのではなく、紙一重なんだと言うこと。

「命」について学んで欲しいという思いから、この曲を選び、これまで練習してきました。



これほど少ない人数で、5つもの曲を仕上げるのは初めてだし、大変なことで、「間に合わないびっくり!汗」と思うときもありましたが、

後半から中学生が入ってきてくれたり、自分達でCDを家で聴いて練習してくれたおかげで、

やっと前日、リハーサルのときに5つの曲を通すことができましたニコニコ♪赤

新米で頼りない私を、子どもたちが救ってくれた発表会だったと思いますうわーん

ありがとうねハート

来年からはもっと頼れる先生になりますからねGOOD


舞台発表会(高学年以上編) 


























上当日のゲネプロのときの写真です。とても良い雰囲気でしたOK


舞台発表会(高学年以上編) 


























上演奏後、みんなで撮った集合写真♪赤いい顔していますニコニコ



リヅでしたあしあとピンク


同じカテゴリー(3月のジュニア)の記事
22年度
22年度(2011-04-06 11:35)

出席トップ
出席トップ(2011-04-06 11:28)

ポイントゲッター
ポイントゲッター(2011-04-06 11:24)

定期演奏会3
定期演奏会3(2011-04-06 11:19)

定期演奏会2
定期演奏会2(2011-04-06 10:58)

定期演奏会1
定期演奏会1(2011-04-06 10:51)


Posted by ジュニアティーチャー at 20:28│Comments(0)3月のジュニア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。